おおはくちょう

おおはくちょう
おおはくちょう【大白鳥】
カモ目カモ科の鳥。 翼を広げると2メートルを超す。 体は純白で脚は黒。 くちばしは黒く, 付け根が黄色。 ユーラシア北部に広く分布。 日本には冬鳥として渡来。 越冬地として新潟の瓢湖が著名。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”